高級賃貸オフィスを選んで正解でした

居心地が良いからつい早めに出勤してしまう

高級賃貸オフィス : BANビル4階(千代田区四番町)

その社員にも付き合ってもらっていくつかの物件をチェックしてみたところ、今の資金状況でも無理なく支払うことができ、見た目の良さや広さが十分な高級賃貸オフィスを見つけることができたのです。
最後の最後までお金のことは気になったものの、後から安っぽい物件で後悔するよりは良いと感じて契約することに決めました。
実際に契約した場所で働くようになってから、選んで正解だと感じられるできごとがたくさんありました。
依頼主がオフィスまで直接来てくれることがほとんどなのですが、その際に「最近法人化したばかりらしいから依頼するかどうか迷ったけれど、これだけ立派な事務所があるなら安心できると思ったよ」と言われたことがあったのです。
恐らく、ボロボロな物件を借りていたとしたら、信用できないと思われていたことでしょう。
社員からも「この会社は働きやすくて気に入っている」「居心地が良いから、つい早めに出勤してしまう」などと言われました。
快適さをアップするために社員が自由に使えるフリースペースを用意して設備も整えておいたので、かなり気に入ってもらえているようです。
早く来た社員はくつろぐだけでなく、デスクなどを拭いたり換気を行ったり、早めに仕事に取りかかったりと積極的に会社に貢献してくれていることも嬉しいです。
雑談も気軽に行えるようで、社員同士の仲の良さにも繋がっています。

営業経験が長いので
数多くの会社を見てきた

ピリッと張り詰めた感
雰囲気暖かいなぁ
皆我関せず

本当に色んな会社がある

どのパターンが云々はないが

基本会社は長くいる空間
少しでも働く人の居心地が
良い方が

長い目で見ると
大きな差を生むのかもしれない

あっ、最近はリモートか

— ミカド社長 (@mikado_hideki) November 3, 2020

顧客の信用と働く社員のモチベーション | 居心地が良いからつい早めに出勤してしまう | オフィス賃料のコストを優先しなくて正解